スノーボード初心者が立ち上がるとすぐに転んでしまうのはなぜか?

すぐ転ぶ アイキャッチ 教えるときに注意すること

スノーボード初心者は、立ち上がるとすぐに転んでしまうイメージがありますよね?

どうして、すぐに転んでしまうのでしょう?

その原因が分かれば、子供にスノーボードを教える時に、すぐに転んでしまうのを避けられるはずです。

そこで今回は、初心者がすぐに転んでしまうことが多い「止まる練習」と「横滑りの練習」の場面で、立ち上がったらすぐに転んでしまう原因を解説し、それを避ける方法をご紹介します。

子供が「転んでばかりだからイヤだ」と言ってスノーボード嫌いになるのを防げるはずです。

止まる練習をするときに転んでしまう原因と解決方法

止まる練習をするときに転んでしまうほとんどの原因が、滑っていく方向にボードを向けて立ち上がっていることです。

立方の悪い例

滑っていく方向にボードを向けて立つというのは、上の写真の状態で立ち上がろうとすることです。ボードが直滑降をする方向に向いていますよね。

初心者の頃は、止まる練習のとき、ほとんどの人がこのようにして立ち上がろうとします。私の長女もそうでした。

 

止まる練習は直滑降からスタートし、そのあとでボードを横に向けて止まります。

ボードの向きを簡単に変えられない初心者は、直滑降で滑っていく方向に、あらかじめボードを向けた状態で立ち上がりたくなるんですね。

ですが、これではすぐに転んでしまいます。

というのは、この状態で立とうとすると、立ち上がる最中にボードが滑り出してしまうので、立ち上がる途中でバランスを崩して転んでしまうんです。

 

また、仮に立ち上がれたとしても、下半身が先に滑り出した状態で立ち上がっているので、立ち上がった瞬間から後傾になってしまいます。後傾とは、体が後ろ側に傾き、後ろ足に多く体重が乗っている状態です。

初心者の子供が後傾になってしまうと、ボードをうまく操作することが出来ません。結果としてブレーキができないので転んで止まるしかなくなります。そのため、立てた場合もすぐに転んでしまうのです。

これを避けるためには、ボードを横にして立ち上がることです。

バックサイドの立ち方

この写真の格好、もしくは

フロントサイドの立ち方

この写真の格好で立ち上がります。

このとき、雪をボードで削って足場を整えてから立ち上がると良いです。

このようにして立ち上がれば、ボードが滑り出すことがないので、立ち上がったらすぐに転ぶことがなくなります。なので、ボードを横にして立ち上がるように教えてあげましょう。

私の長女の場合、このように教えただけで、立ち上がってすぐに転ぶことは少なくなりました。

ボードを横にした状態から滑り出すには?

ただ、ボードを横に向けて立ち上がると、滑り出すためにボードを縦に向けなくてはいけませんよね。

この方法も解説しておきます。

ボードの向きを変えるには、上半身を滑り出す方向(谷側)に向けながら、ジャンプしてボードを回すのが簡単です。

ジャンプして回すなんて初心者には難しいように感じますが、意外と簡単にできます。少なくとも、ボードを縦に向けて立ち上がるよりはずっと簡単です。

もし子供が小さくてジャンプができないようなら、親が滑り出さないように押さえながら、子供を進行方向に向けてあげることをオススメします。

横滑りの時に転んでしまう原因と解決方法

横滑りの時に立ち上がってすぐに転んでしまう原因は、立ち上がってもすぐに滑り出さないことがほとんどです。

スノーボードは1枚のボードでバランスを取らなくてはいけないので、横滑りの練習をするような斜面で立っているのは難しいんです。

なので、立ち上がったらすぐにというか、立ち上がった勢いを利用して滑り出したほうが、転ぶことは少なくなります。

 

これは自転車に例えると分かりやすいと思います。

自転車はスノーボードと同じで、止まっているのが難しく、進んだほうがバランスを取りやすいですよね?

ですから、止まった状態で両足をペダルに乗せて、安定してからスタートはしないはずです。

ペダルに足を乗せたら、すぐに進み出しますよね?

 

ですが、スノーボード初心者の場合、すぐに滑り出すのは怖いと感じるので、立ち上がってから安定するのを待って滑り出そうとします。こうすると、安定する前にバランスを崩して転んでしまうんですよ。

この解決方法は単純で、立ち上がったらすぐに滑り出すように教えてあげることです。こうすることで、斜面で止まっているという難しい時間を短くできます。

すぐに滑り出しているのに転んでしまう場合は?

横滑りの練習では、滑り出したらすぐに転んでしまうこともあります。これは、滑り出したボードに体が遅れていることが原因です。

ボードが滑り出したのに、体がその場に残っていると、滑り出した瞬間に転んでしまうんですね。

この解決方法は、滑り出すときは、「上半身を谷側に傾けるようにして滑り出す」と教えてあげることです。

こうすることで、滑り出したボードに体が遅れるのを防ぐことが出来るようになります。なので、滑り出した瞬間に転ぶことがなくなります。

 

また、別の方法としては、練習する場所を斜度の緩い斜面にするのも良いです。

というのは、体が遅れる原因として、恐怖心で体が谷側に傾けられないことがあるからです。

斜度が緩いところでは恐怖心も少なくなりますし、谷側に体を傾ける量も少なくて済むので転びにくくなります。

横滑りが上手くなってくると、恐怖心もなくなるので、自然と体を谷側に傾けられるようになります。斜度がキツくても、滑り出した瞬間に転ぶことはなくなりますよ。

タイトルとURLをコピーしました